2011年05月29日

6月のお知らせ

6月10日(金)
カレーの日

キーマカレー
サラダ
デザート

650円


6月17日(金)
担当シェフ:なつめさん

水無月の点心

青梅の蜜煮
煮物椀 水無月豆腐
点心
だし巻き玉子
加茂茄子田楽
鱧木屋町焼き
芋蛸南瓜
生姜ご飯

800円

限定12食。
予約優先。お早目に。  


Posted by シュフ・シェフ at 21:19Comments(0)

2011年05月28日

次回のお知らせ

次回は、6月3日(金)
担当シェフは、Rcafeさんです。

メニューは、
オムハヤシ
お豆腐サラダ
スープ
デザート

750円 

ご予約お待ちしています。


  


Posted by シュフ・シェフ at 17:35Comments(0)

2011年05月28日

トワイライト

今月のトワイライトは、漆器に料理をのせてみました。

バルサミコ酢のお寿司です。


しかし、真っ赤の漆器では、料理が負けてしまいますね



バケットにシラスチーズとクリームチーズ明太子です。
これも完全に、色負け足赤えびを使ったペペロンチーノ。
こういう形のお皿は、一種類だけをのせるのではなくて、
ちょこっとずつ2種類をのせる方がいいのかも・・・
足赤えびは、マリネやサラダにする方がいいですね。

料理は他に・・・・
サーモンの押しずし、ハムとチーズの押し寿司、シーザーサラダ、
しらすとアボガドのサラダ キャロットソース添え、
鶏肉のピリ辛照り焼き、きのこのめんつゆ漬け、きゅうりの山椒にんにくしょうゆ漬け、
クロックムッシュ、はんぺんのチーズはさみ焼き、竹輪のしそチーズ巻、豚肉のいんげん巻
ペンネのグラタン、足赤えびのペペロンチーノ 





11名のお客様に来ていただきました。


  


Posted by シュフ・シェフ at 17:29Comments(0)

2011年05月26日

プレゼントもあります



バナナFMでしゃべってきましたicon10
聞いてくださいましたか?

6月7月有効のランチ券プレゼントがありますface01
合言葉を書いて、エントリーしてください。


  


Posted by シュフ・シェフ at 20:22Comments(0)

2011年05月26日

バナナFM

本日、11時からのバナナFMに出演します!
シュフ・シェフのこと、いっぱいしゃべってきます。

ランチ無料券のプレゼント とかもあるので
ぜひ聞いてくださいik_20
  


Posted by シュフ・シェフ at 09:08Comments(0)

2011年05月24日

5月20日の報告

管理人、先週末から福岡へ遠征のため更新が大変遅くなりましたicon10
申し訳ありませんik_75

5月20日(金)の報告!

担当シェフは、Machiさん。
旬のものたっぷりのつくね丼
 わらびや筍、旬の野菜がたっぷり入ったつくね丼。 
 たれが、これまた美味でした。

ひじき煮
 ひじきを自分で海に取りに行くMachiさん。
 食べごたえあり!のひじき。

スナップエンドウのクリームチーズとキムチ和え
 これは、酒飲みにはたまりませんよ~
 バケットやクラッカーにのせてもいいかもicon06

ソラマメと筍、ちくわのかき揚げ
 ソラマメってかき揚げにするとおいしいね とみんな絶賛ik_20
 筍の食感もいい感じです。

新玉ネギとソラマメのすぅぷ
 新玉ネギの甘みがいいかんじです。

お天気も良かったので、ぷらっとお越しくださったお客様もあり18名。


こんな感じで、シュフシェフは毎週金曜日のランチをやってます。
最終金曜日は、ランチはお休みで 夕方5時からのトワイライト営業。
野菜中心のメニューで、お待ちしています。
ぜひ一度お越しください。
  


Posted by シュフ・シェフ at 07:18Comments(0)

2011年05月16日

次回のお知らせ

次回は、5月20日(金)
担当シェフは、Machiさん。

春の旬を使ったつくね丼
野菜二品
ひじきのサラダ
新玉ねぎと豆のすぅぷ
苺ババロア
750円

20食限定。
ご予約お待ちしています。  


Posted by シュフ・シェフ at 09:49Comments(0)

2011年05月16日

筍入りハンバーグ



花粉がおさまったかと思ったら、
今度は黄砂・・・icon10
どうやら、私にはこの方がキツイようで
目がパンパンに腫れていますicon10
カサカサになって、ゾウの皮膚のようですface07
みなさまはいかがですか?

金曜の報告です。

担当シェフは、R cafeさん。

メニューは、

♪筍入り和風ハンバーグ
 
たくさん取れた旬の筍をフードプロセッサーでグイーンとやって、
お豆腐、ミンチ、玉ねぎとともにハンバーグにします。
ソースは、めんつゆベースのちょっととろみをつけた和風味。
生姜をのせていただきました。

♪ほうれんそうともやしのナムル
錦糸卵も入ってボリュームも味も広がります。

♪筍のごまみそ木の芽あえ
木の芽の香り、ごまの香りがいい感じです。

♪青梗菜と卵のスープ

♪豆乳わらびもちと抹茶アイス 黒蜜添え
自家製黒蜜をかけて豆乳わらび餅をいただきました。
食べているみんなの顔が思わずほころぶ優しい味です。


こんなにボリューミーでおいしいランチを9名でいただくのはもったいないなicon10
ぜひぜひみなさま、食べにいらしてくださいik_75


  


Posted by シュフ・シェフ at 09:46Comments(0)

2011年05月16日

筍入りハンバーグ



花粉がおさまったかと思ったら、
今度は黄砂・・・icon10
どうやら、私にはこの方がキツイようで
目がパンパンに腫れていますicon10
カサカサになって、ゾウの皮膚のようですface07
みなさまはいかがですか?

金曜の報告です。

担当シェフは、R cafeさん。

メニューは、

♪筍入り和風ハンバーグ
 
たくさん取れた旬の筍をフードプロセッサーでグイーンとやって、
お豆腐、ミンチ、玉ねぎとともにハンバーグにします。
ソースは、めんつゆベースのちょっととろみをつけた和風味。
生姜をのせていただきました。

♪ほうれんそうともやしのナムル
錦糸卵も入ってボリュームも味も広がります。

♪筍のごまみそ木の芽あえ
木の芽の香り、ごまの香りがいい感じです。

♪青梗菜と卵のスープ

♪豆乳わらびもちと抹茶アイス 黒蜜添え
自家製黒蜜をかけて豆乳わらび餅をいただきました。
食べているみんなの顔が思わずほころぶ優しい味です。


こんなにボリューミーでおいしいランチを9名でいただくのはもったいないなicon10
ぜひぜひみなさま、食べにいらしてくださいik_75


  


Posted by シュフ・シェフ at 09:46Comments(0)

2011年05月07日

5月の予定

次回は、5月13日(金)担当シェフは、R cafeさんです。

筍入り和風ハンバーグ

野菜料理二品

スープ

黒米ご飯

豆乳わらびもち

700円


5月20日(金)担当シェフは、Machiさん

春の旬を使ったつくね丼

野菜二品

ひじきのサラダ

新玉ねぎと豆のスープ

苺ババロア

750円


5月27日(金)トワイライト  


Posted by シュフ・シェフ at 14:56Comments(0)

2011年05月07日

和食のなつめさん担当ランチicon28

都合でメニューがかわりました。
養殖ではなく、活鯛を使用していきが良すぎて
思いのほか身が固く お造りではなく鯛茶漬けに変更icon10

メニューは・・・

鯛茶漬け
 もったいないくらいの活鯛がたっぷりface02
 あつあつのお出しがかかった上に、本わさびがのってます。
 香りがいいです。

飛龍頭の含め煮
若竹煮
 なつめさん特製の飛龍頭は海老がきいてます。
 たけのこもえぐみがなくて美味しい。

夏ミカンのゼリー
 お茶漬けのあとは、こういうさっぱりゼリーがええですわぁface02

連休の間で、ちょっとお客様も少な目icon10
9名はちょっともったいないなぁ~

  


Posted by シュフ・シェフ at 14:43Comments(0)

2011年05月01日

トワイライト

先日、コミュニティ・レストラン シュフ・シェフの話をさせていただいた
地域人材づくり養成講座受講生の皆様がご来店face02

17名の皆さんで狭い店内は超満員icon10
カウンターの前まで、座っていただきましたicon10

嬉しいことに、料理はお出しするとすぐに全部なくなってしまうので、
最初のほうは、撮影が間に合わず・・・icon10

きのこのマリネ、ニンジンのサラダ、いわしの梅酢煮、ひじきのサラダ
スナップエンドウのサラダ

ちくわの揚げたん

小松菜のごまマヨネーズ和え

たけのこの味噌炒め

鶏手羽のマーマレード煮込み

サラダ 
  春巻きの皮トッピングしました

スナップえんどうのオムレツ

牛肉のカレー酢炒め

おにぎり、春野菜のパスタ は 画像が間に合いませんでしたicon10


仕込の2時半から、21時終了まで
ずっと作り続けていたのは初めてですicon11

いやぁ~作り甲斐ありましたik_75

     


Posted by シュフ・シェフ at 10:13Comments(0)