2011年11月30日
リボンハウス
リボンハウスでのランチ。
今回は、
レンコンのはさみ揚げ、野菜のてんぷら(ピーマン、ひょうたんかぼちゃ、ブロッコリー)
酢の物(白菜、かぶら)高野豆腐といんげんニンジンの炊き合わせ、お吸い物、ごはん
今回は、
レンコンのはさみ揚げ、野菜のてんぷら(ピーマン、ひょうたんかぼちゃ、ブロッコリー)
酢の物(白菜、かぶら)高野豆腐といんげんニンジンの炊き合わせ、お吸い物、ごはん
Posted by シュフ・シェフ at
12:56
│Comments(1)
2011年11月28日
リボンハウス
明日、11月29日(火)雑賀崎リボンハウスで
シュフシェフがランチを担当します。
メニューは、
レンコンのはさみ揚げ
煮物
酢の物
お汁
ご飯
500円
皆様のお越しをお待ちしています。
シュフシェフがランチを担当します。
メニューは、
レンコンのはさみ揚げ
煮物
酢の物
お汁
ご飯
500円
皆様のお越しをお待ちしています。
Posted by シュフ・シェフ at
09:08
│Comments(0)
2011年11月28日
次回のお知らせ
次回は、12月2日(金)
担当は、Moriさん
初登板のシェフさんです。
メニューは、
マーボー丼
大根サラダ
具だくさんスープ
スイートポテト
650円
20食限定。予約優先です。
ご予約お待ちしています。
担当は、Moriさん

初登板のシェフさんです。
メニューは、
マーボー丼
大根サラダ
具だくさんスープ
スイートポテト
650円
20食限定。予約優先です。
ご予約お待ちしています。
Posted by シュフ・シェフ at
09:02
│Comments(2)
2011年11月28日
ランチバイキング
早いもので、この10月末でコミュニティ・レストラン シュフシェフは5周年
皆様への感謝の意味も込めて
今回は、ランチバイキングにしました。

メニューは、
カブラと大根の甘酢漬、チキンサラダ、パスタ2種(トマトソースのパスタ、大根葉とちりめんじゃこのペペロンチーノ)、煮込みハンバーグ、天ぷら盛り合わせ(モロッコいんげん、れんこん、高野豆腐)、ちりめん山椒ごはん、具たくさんコンソメスープ、鮭の南蛮漬
デザート(コーヒーシフォンケーキ、柿のヨーグルトムース)

広報不足もありますが、
バイキングなので、もうちょっと大勢の方に来ていただきたかったです
次は、いつできるかなぁ~

皆様への感謝の意味も込めて
今回は、ランチバイキングにしました。

メニューは、
カブラと大根の甘酢漬、チキンサラダ、パスタ2種(トマトソースのパスタ、大根葉とちりめんじゃこのペペロンチーノ)、煮込みハンバーグ、天ぷら盛り合わせ(モロッコいんげん、れんこん、高野豆腐)、ちりめん山椒ごはん、具たくさんコンソメスープ、鮭の南蛮漬
デザート(コーヒーシフォンケーキ、柿のヨーグルトムース)

広報不足もありますが、
バイキングなので、もうちょっと大勢の方に来ていただきたかったです

次は、いつできるかなぁ~

Posted by シュフ・シェフ at
08:56
│Comments(0)
2011年11月24日
訂正!
ごめんなさい!
今朝 告知しました明日のランチバイキングの金額。
正しくは、ワンドリンク付きで1,000円 です
お詫びして、訂正いたします。
今朝 告知しました明日のランチバイキングの金額。
正しくは、ワンドリンク付きで1,000円 です

お詫びして、訂正いたします。
Posted by シュフ・シェフ at
18:25
│Comments(0)
2011年11月24日
明日は、ランチバイキング
明日のシュフシェフは、ランチバイキングです
皆様のおかげで5周年を迎えたシュフシェフ。
日頃の感謝をこめて、のランチバイキングです。
おひとり1,000円でワンドリンク付き。
大皿に盛った料理を自由にお取りいただく、バイキング方式。
何が出てくるかは、当日のお楽しみです。
どうぞ皆様お越しください。
一度にたくさんお座りいただけませんので、
ご予約いただくのをおすすめします。
11:30~14:00

皆様のおかげで5周年を迎えたシュフシェフ。
日頃の感謝をこめて、のランチバイキングです。
おひとり1,000円でワンドリンク付き。
大皿に盛った料理を自由にお取りいただく、バイキング方式。
何が出てくるかは、当日のお楽しみです。
どうぞ皆様お越しください。
一度にたくさんお座りいただけませんので、
ご予約いただくのをおすすめします。
11:30~14:00
Posted by シュフ・シェフ at
09:19
│Comments(0)
2011年11月19日
11月18日のランチ
今週金曜日のランチは、初登板のシェフさんK-taさんの担当でした
久しぶりの男性シェフさん

鶏肉のポワレ 赤ワインソース ニンジンとかぼちゃを添えて
鶏肉が嫌いな人がペロッと食べちゃうほど美味しかったと言います。
えのきと玉ねぎの豆乳ポタージュ
ごぼうの柚子こしょう風味
かぶらの生ハム巻
サツマイモのサラダ
サツマイモのサラダは、シイタケがコロンと入っていて食感がgood
パン
ロールケーキ
ボリュームたっぷり!
みんな大満足!
K-taさんの次の担当は、年明け1月13日です。

久しぶりの男性シェフさん


鶏肉のポワレ 赤ワインソース ニンジンとかぼちゃを添えて
鶏肉が嫌いな人がペロッと食べちゃうほど美味しかったと言います。
えのきと玉ねぎの豆乳ポタージュ
ごぼうの柚子こしょう風味
かぶらの生ハム巻
サツマイモのサラダ
サツマイモのサラダは、シイタケがコロンと入っていて食感がgood

パン
ロールケーキ
ボリュームたっぷり!
みんな大満足!
K-taさんの次の担当は、年明け1月13日です。
Posted by シュフ・シェフ at
17:28
│Comments(0)
2011年11月17日
ホッピングでランチ
和歌山市園部にある、子育てママたちが集まるコミュニティカフェ「ホッピング」で
シュフシェフ出張ランチしてきましたぁ
http://hoppingmama.ikora.tv/

乳製品や肉、魚を使わなかったけれど、メニューの選定で結構 頭は使っちゃった
大人26名、子ども9名合計35名ものランチを初めての厨房で用意するのは、
正直 ちょっと心配でしたが くうさんの助っ人もあり
なんとか無事切り抜けてしまうのが、私たちです

厨房があまりにバタバタで
お客様にお出しする前に、急いで撮った分しかなくて・・・
私も、子育てしているときに、
ホッとできるこんな場所があったらよかったのになぁ~と思いました。
そんな場所がなければ、自分たちで作ってしまおう!とやってしまうパワフルなママたちに拍手
また、何かお手伝いができることがあれば声かけてくださいね
シュフシェフ出張ランチしてきましたぁ

http://hoppingmama.ikora.tv/

乳製品や肉、魚を使わなかったけれど、メニューの選定で結構 頭は使っちゃった

大人26名、子ども9名合計35名ものランチを初めての厨房で用意するのは、
正直 ちょっと心配でしたが くうさんの助っ人もあり
なんとか無事切り抜けてしまうのが、私たちです


厨房があまりにバタバタで
お客様にお出しする前に、急いで撮った分しかなくて・・・
私も、子育てしているときに、
ホッとできるこんな場所があったらよかったのになぁ~と思いました。
そんな場所がなければ、自分たちで作ってしまおう!とやってしまうパワフルなママたちに拍手

また、何かお手伝いができることがあれば声かけてくださいね

Posted by シュフ・シェフ at
07:43
│Comments(0)
2011年11月14日
大阪ガスでのイベント
金曜日のシュフシェフの後、
大阪ガスで人材派遣会社の派遣社員の方々の交流イベントがありました。
そのイベントで、料理教室を・・・ということで
シュフシェフスタッフと行ってまいりました

順番に写真を見た人はわかるんですけど・・・
実は、この日お昼のシュフシェフランチとほぼ同じメニュー。
今回は、「シラス」というお題があったので、
それをどういかすかが問題で、
時間も限られた中で、パスタ、サラダ、フォカッチャの3品はよくできた と思います。
いろいろ考えましたが、
買い出しやら仕込みやらを考えると、これしかなかった

シュフシェフスタッフのパンマイスターが、
フォカッチャをこねて、チーズとシラスをのせて焼き立てを食べていただきました。
大阪ガスで人材派遣会社の派遣社員の方々の交流イベントがありました。
そのイベントで、料理教室を・・・ということで
シュフシェフスタッフと行ってまいりました


順番に写真を見た人はわかるんですけど・・・
実は、この日お昼のシュフシェフランチとほぼ同じメニュー。
今回は、「シラス」というお題があったので、
それをどういかすかが問題で、
時間も限られた中で、パスタ、サラダ、フォカッチャの3品はよくできた と思います。
いろいろ考えましたが、
買い出しやら仕込みやらを考えると、これしかなかった


シュフシェフスタッフのパンマイスターが、
フォカッチャをこねて、チーズとシラスをのせて焼き立てを食べていただきました。
Posted by シュフ・シェフ at
12:14
│Comments(0)
2011年11月14日
先週金曜日のシュフシェフ
遅くなりました
!
先週金曜日のシュフシェフの報告です
和風ペペロンチーノパスタ
小松菜と油揚げ、仕上げにクルミをトッピング。
ひじきと大豆のサラダ
玉ねぎとツナがいい味出してます。
サツマイモのティラミス
ありがとうございました。


先週金曜日のシュフシェフの報告です

和風ペペロンチーノパスタ
小松菜と油揚げ、仕上げにクルミをトッピング。
ひじきと大豆のサラダ
玉ねぎとツナがいい味出してます。
サツマイモのティラミス
ありがとうございました。
Posted by シュフ・シェフ at
12:03
│Comments(0)
2011年11月10日
出張シュフシェフ
11月15日(火)は、雑賀崎りぼんはうすでの出張シュフシェフ です。
鶏の照り焼き 梅風味
野菜二種類
スープ
翌日16日は、園部の親子カフェ ホッピングさんでのランチです。
メニューは、
「お肉や乳製品、卵を使わない野菜中心のメニュー」です。
お豆腐ナゲット
具だくさんの豆乳スープ
きのこのバルサミコ炒め
サツマイモのサラダ
デザート
ドリンク付き 1,000円
子どもメニューもあります。
子育て真っ最中のママたちが、ママと子どもの集える場所を作っています。
彼女たちが元気に頑張っている姿を見て、少しでもお手伝いできるといいな と思います。
http://hoppingmama.ikora.tv/
鶏の照り焼き 梅風味
野菜二種類
スープ
翌日16日は、園部の親子カフェ ホッピングさんでのランチです。
メニューは、
「お肉や乳製品、卵を使わない野菜中心のメニュー」です。
お豆腐ナゲット
具だくさんの豆乳スープ
きのこのバルサミコ炒め
サツマイモのサラダ
デザート
ドリンク付き 1,000円
子どもメニューもあります。
子育て真っ最中のママたちが、ママと子どもの集える場所を作っています。
彼女たちが元気に頑張っている姿を見て、少しでもお手伝いできるといいな と思います。
http://hoppingmama.ikora.tv/
Posted by シュフ・シェフ at
09:21
│Comments(0)
2011年11月10日
イベント続きです!
11月はイベントたくさんです

汗マークというよりも、やってるときは楽しいにこにこマークなんだけど、
準備は汗、汗、汗・・・


今週11日は、大阪ガスでパソナの派遣社員の方々を対象に 料理教室をします。
13日は、田辺市で「田辺農林水産業まつり」で「ふるさとの食 にっぽんの食in和歌山」というNHKのイベントで
トーク&料理パフォーマンスをします。
試食もあります。
お近くの方、ぜひお越しください
http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0126341/index.html


汗マークというよりも、やってるときは楽しいにこにこマークなんだけど、
準備は汗、汗、汗・・・



今週11日は、大阪ガスでパソナの派遣社員の方々を対象に 料理教室をします。
13日は、田辺市で「田辺農林水産業まつり」で「ふるさとの食 にっぽんの食in和歌山」というNHKのイベントで
トーク&料理パフォーマンスをします。
試食もあります。
お近くの方、ぜひお越しください

http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0126341/index.html
Posted by シュフ・シェフ at
09:07
│Comments(0)
2011年11月09日
ランチバイキングします!
11月25日(金)
ランチバイキングしま~す
自由にお皿に盛り放題
ドリンク付きで1,000円です。
何が出てくるかは、当日のお楽しみ
11:30~14:00まで
なお、当日はトワイライトはお休みです
ランチバイキングしま~す

自由にお皿に盛り放題

ドリンク付きで1,000円です。
何が出てくるかは、当日のお楽しみ

11:30~14:00まで
なお、当日はトワイライトはお休みです

Posted by シュフ・シェフ at
21:56
│Comments(0)
2011年11月09日
11月のお知らせ
次回は、11日(金)
担当は、R&Millieです。
メニューは、
和風ペペロンチーノパスタ
ヒジキと豆のサラダ
フォカッチャ
デザート
750円
18日(金)
担当は、K-taさん。
初登板です!
サラダ3種盛り合わせ
えのきと豆乳のポタージュスープ
パン
鶏肉のポワレ
恵みのロールケーキ
750円
25日(金)
最終金曜日でいつもはランチはお休みですが、
今回は、ランチバイキングです。
お得なランチバイキング。ぜひ皆さんお越しください。
ランチバイキングに関しては、詳細決まりしだい、アップします
担当は、R&Millieです。
メニューは、
和風ペペロンチーノパスタ
ヒジキと豆のサラダ
フォカッチャ
デザート
750円
18日(金)
担当は、K-taさん。
初登板です!
サラダ3種盛り合わせ
えのきと豆乳のポタージュスープ
パン
鶏肉のポワレ
恵みのロールケーキ
750円
25日(金)
最終金曜日でいつもはランチはお休みですが、
今回は、ランチバイキングです。
お得なランチバイキング。ぜひ皆さんお越しください。
ランチバイキングに関しては、詳細決まりしだい、アップします

Posted by シュフ・シェフ at
11:34
│Comments(0)
2011年11月09日
漆器deグルメin温山荘

漆器deグルメin温山荘のご報告!
皆様のおかげで無事盛会のうちに終了することができました。
まず、会場の写真から。
盛り付け、サービスと大忙しで、写真を撮り忘れてしまったので
写真はくぅさんにいただきました。
ありがとうございます

山椒のクラッカーにクリームチーズ、イチジクのジャム添え。
自家製ノンアルコールジンジャーカクテル
前菜盛り合わせ。
紀州うめどり オレンジの香り
押し麦のマリネ スモークサーモン巻
旬の野菜の和風バーニャカウダ
きのこのバルサミコ風味 マッシュポテト添え
みかん塩のフォカッチャ
しらすとワカメのパスタ
スープとパスタは、下津のビストロ・ド・セレーネさん作。
デザートは、ヒロ・マルイチさん作のティラミス。
メニューを決め、試作を重ね調理。
そして、テーブルコーディネートとやらなければいけないことが多岐にわたっていたので
本当に大変でした。
しかし、素晴らしい経験をさせていただけて、本当に感謝、感謝です

Posted by シュフ・シェフ at
09:55
│Comments(0)
2011年11月03日
近況報告
このところ、お休みをいただいておりますシュフシェフです。
海南市の名勝 温山荘での「漆器deグルメ」の準備に追われております。
いよいよ今週末に迫ってまいりました。
料理の選定、調理からテーブルコーディネートまで
シュフシェフスタッフ2名で担当しております。
というわけで、明日4日は、翌日のイベントの最後の追い込みでお休みをいただきます。
漆器deグルメの模様は、このブログで報告します。
お楽しみに!
次回のシュフシェフは、11月11日です。
雑賀崎出張シュフシェフは、11月15日(火)を予定しています。
海南市の名勝 温山荘での「漆器deグルメ」の準備に追われております。
いよいよ今週末に迫ってまいりました。
料理の選定、調理からテーブルコーディネートまで
シュフシェフスタッフ2名で担当しております。
というわけで、明日4日は、翌日のイベントの最後の追い込みでお休みをいただきます。
漆器deグルメの模様は、このブログで報告します。
お楽しみに!
次回のシュフシェフは、11月11日です。
雑賀崎出張シュフシェフは、11月15日(火)を予定しています。
Posted by シュフ・シェフ at
14:32
│Comments(0)