2009年12月24日

1月の予定

今年もあと1週間・・・icon10

まだまだやり残したことがいっぱいで
「ちょっとまってぇ~ik_20」ってかんじなのですが・・・icon10icon10

忘れないうちに 年明け1月の予定をお知らせしておきますicon10


1月は15日(金)からです

(1日、8日はお休みさせていただきます)

1月15日(金) 担当シェフ:和歌山友の会

おなじみ和歌山友の会さんのランチですik_18

♪ 押しずし
♪ 白和え
♪ 煮物
♪ お吸い物
♪ デザート  600円

1月22日(金)担当シェフ:R Cafe
冬野菜のシチュー

いつも大好評ik_20R cafeさんによるパンの販売もありますik_18

1月29日(金)
最終金曜は、トワイライトik_18





です

 

  


Posted by シュフ・シェフ at 09:30Comments(2)

2009年12月24日

トワイライト

 

今年最後のトワイライトik_18
和歌山県社会起業家支援センターとのコラボで、
一部は事例報告。二部では、交流会・・・ということになりました。

事例報告は、ゆうゆうスポーツクラブでの活動事例と
シュフ・シェフでの活動事例を それぞれ報告しました。

たくさんの団体のそれぞれの点をつないで線にしていくことがこれからの作業です。
それには、つないでいくコーディネーターが必要だ ということも。

そう!
やはり、地域の連携に協働コーディネーターの存在は不可欠ですik_20

報告会をやっている間、オアズケ状態だったのがみんなホントにつらかった・・・icon10icon10

今回の料理は・・・
白菜と干しえびの煮物、白菜と有田みかんのマリネ、柚子大根、赤大根の酢の物
水菜と塩昆布の和え物、白菜の胡麻酢和え、柚子胡椒風味、ミートローフ、鮭の南蛮漬、
明太子バターのバケット、うす揚げピザ風味噌マヨネーズ、トマトスープ、ポテトサラダ
おにぎり2種、


畑の白菜、大根、水菜を使いまわしていろいろ考えました。
今回は、シェフR Cafeさんも加わっていただいておお助かりik_72


その場にある食材をつかって何ができるか・・・を考えて 料理にしていく作業がとてもおもしろいのですik_94
ちょっとあそび心も・・・face03

事例報告会19名
トワイライトには15名参加いただきましたik_70

ご参加いただいた方、ちょっと窮屈で申し訳ありませんでしたicon10









  


Posted by シュフ・シェフ at 09:18Comments(0)