2011年06月28日
トワイライト
今月のトワイライトは
秋に行われる予定の「漆器deグルメ」の試作も兼ねて。

本番に使われる漆器は、和歌山大学システム工学部の院生たちがデザイン。
今までにない新しい漆器の提案ということで、
気軽に使ってもらえる漆器を目指しています。

もずくと穴子とオクラのゼリー寄せ バルサミコで
豚ヒレの蒸し焼き 梅ソース
本番の秋の食材が今 手に入らないのがイタイです
で、今回は、漆器に乗せるとこんな感じかな という色とか雰囲気とかをみていただこうと。

鶏リゾット照り焼きのせ
真っ赤というのは、上に何を持ってくるかがものすごく難しい

試作に気を取られて
他の料理を撮るのを忘れてしまいました
畑の茄子を使ってトマトソースで。
7名の皆様、ありがとうございました。
秋に行われる予定の「漆器deグルメ」の試作も兼ねて。

本番に使われる漆器は、和歌山大学システム工学部の院生たちがデザイン。
今までにない新しい漆器の提案ということで、
気軽に使ってもらえる漆器を目指しています。

もずくと穴子とオクラのゼリー寄せ バルサミコで
豚ヒレの蒸し焼き 梅ソース
本番の秋の食材が今 手に入らないのがイタイです

で、今回は、漆器に乗せるとこんな感じかな という色とか雰囲気とかをみていただこうと。

鶏リゾット照り焼きのせ
真っ赤というのは、上に何を持ってくるかがものすごく難しい


試作に気を取られて
他の料理を撮るのを忘れてしまいました

畑の茄子を使ってトマトソースで。
7名の皆様、ありがとうございました。
Posted by シュフ・シェフ at 09:37│Comments(0)