2009年11月27日
まちづくりを続けるために
和歌山県社会起業家支援センター事業in海南「まちづくりを続けるために」と題して
事例報告&意見交換会 を シュフ・シェフでおこないます。
日時:12月22日(火)18:30~19:30(19:30~交流会)
場所:コミュニティ・レストラン シュフ・シェフ
内容:18:30~19:30 事例報告【参加費無料】
●コミュニティを紡いでいく 「シュフ・シェフ」
報告:家本 幸(コミュニティ・レストラン シュフ・シェフ主宰)
●海南をソーランで元気に!「わっしょい海南ソーラン」
報告:藤坂俊之さん(わっしょい海南ソーラン実行委員)
19:30~21:00 交流会【参加費必要・自由参加】
トワイライト シュフ・シェフのなかで、ざっくばらんに交流・意見交換をしませんか?
新しいまちづくりのヒントがみつかるかも・・・
参加費:無料 【交流会参加の場合は、1,500円と飲み物代実費が必要 】
定員:15名(定員になり次第締め切ります)
主催:特定非営利活動法人わかやまNPOセンター
参加申し込み:コミュニティ・レストラン シュフ・シェフ 090-3724-6244
syufuchef@mail.goo.ne.jp
特定非営利活動法人わかやまNPOセンター 073-424-2223
info@wnc.jp
Posted by シュフ・シェフ at 07:54│Comments(0)
この記事へのトラックバック
「地域活性化イベント」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら...
役立つブログまとめ(社会貢献): 地域活性化イベント by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2009年12月02日 07:08